一喜一憂しないために

スポンサードリンク

 

ひと〜つ!「利益確定・損失確定を徹底すべし」  
とにかくデイトレードの正解は細かい売買を心がける。引っ張れるところは引っ張りますが基本は即座の利益確定、損失確定です。細かく利益も損失も確定させることが大切です。資金を回転させるデイトレードのメリットを最大限に利用しましょう。

 

ひと〜つ!「たら・ればを言うべからず」  
デイトレードをしていると必ずといっていいほどあの時買っていれば!あの時売っていれば!そんな場面に遭遇します。そんなときは過去のことはあ〜だ、こ〜だ言ってもしょうがないので気持ちを切り替えましょう。いつまでもずるずると引きずっていると

 

ひと〜つ!「一喜一憂するべからず 」 
大きく勝てたときは誰しもうれしいです。大きく負けたときは誰しも悔しいしむかつきます。勝てた場合でも調子にのって次は大失敗をするかもしれませんし負けた場合でも次は大きく勝てるかもしれません。

 

成功の要因と失敗の原因を分析し気持ちを切り替えて次のトレードに備えましょう。

 

ひと〜つ!「なんとなくで急騰銘柄に入るべからず」  
勢いよく上昇している銘柄を見ると「今入らずしていつ入る!」そんな気持ちになってしまい「もっと騰がるに違いいない」そんな気持ちも沸いてきてついつい焦っ買ってしまいたくなります。

 

そこはひとつ我慢してみましょう!押し目を待つなり自制することも大切。

 

ひと〜つ!「銘柄に惚れるべからず 」 
デイトレードをしているとなんとなく相性のいい銘柄、相性の悪い銘柄が出てくると思います。相性のいい銘柄の場合は自然とその銘柄が好きになりますよね。ただ、注意が必要なことも。

 

損失を抱えた場合「今までこの銘柄では負けたことがない、今までも下げたところから反発していた」いいイメージしかないのでマイナス要因を排除しがちになります。素直に認めましょう。

 

 

精神面を鍛えよう

 

デイトレードに限らず株式投資をするにあたって必要なのはテクニックでしょう。技術がなければやはり勝ち続けることは難しいです。

 

テクニック以外に必要なこととは? 
株式投資でテクニック同様に必要なもの、それは精神的な強さです!投資の技術を上達させること無しには勝てません。ただ、技術さえあれば勝てるわけではないのが投資の世界。自分の心理面も鍛えてくことが大切なのです。

 

ちょっとしたことで必要以上に臆病になったりビビッてばかりいるとせっかくのチャンスをみすみす逃すことになってしまいます。特に一日に数多くの売買をこなすことが多いデイトレードの場合は必要以上のビビリは禁物です。

 

怖がってばかりいてせっかくのチャンスを逃してばかりいるのはもったいないことです。

 

デイトレードを始めたばかりの頃は特に株価の上下に一喜一憂しがちですが毎回毎回これでは心身共に疲れてしまいます。最初から株価が乱高下する激しい動きの銘柄を買ってしまったりするとも心臓の鼓動が早くなり変な汗をかくことになりますからね。

 

とにかく最初はあまり株価の値動きが激しくない銘柄を選んでみてトレードの数をこなすこと。多くの売買を経験して経験値を上げていくこと。デイトレード初心者の方はまずは株を購入することに対してのビビリを無くすことが必要です。